国土交通省 国土交通大学校
給水配管の赤錆劣化が進んでいたため、NMRパイプテクターを設置しました。設置前の鉄分値は1.1mg/lでしたが、設置2ヶ月で0.22mg/lまで低下し、NMRパイプテクターの防錆効果を立証しました。
導入概要
所在地 |
東京都小平市 |
設置工事 |
2012年12月12日 |
採水による効果検証
循環している配管内の水を「採水」し、水中に含まれる鉄分値を計測して効果を測定します。
|
設置前 |
設置2ヶ月後 |
鉄分値(mg/l) |
1.1 |
0.22
|
※南棟5階 562号室 浴室カラン給水蛇口