グランドールアリス戸田
本物件は築15年を経過しており、給水管継手部分の異種金属接合部の赤錆閉塞がかなり進んでいました。
近い将来の配管更生・更新工事を未然に防ぐため、それと比較して費用が10分の1以下のNMRパイプテクター®を赤錆閉塞がこれ以上進行する前に採用しました。
1部屋の量水器給水配管でNMRパイプテクター®設置前の赤錆閉塞率は33.7%でした。
その後、NMRパイプテクター®設置12ヶ月後には28.9%となり、設置前と比較して14.2%減少しました。
NMRパイプテクター®により、新規の赤錆の発生は完全に防止されました。
また、既に形成された赤錆の黒錆化により、錆の体積が収縮されることで赤錆閉塞が大幅に縮小し配管が更生されました。
給水ポンプ二次側 PT-75DS
建物名 | グランドールアリス戸田 |
---|---|
所在地 | 埼玉県戸田市 |
建物概要 | 築15年、5階建、30戸、マンション |
給水方式 | 給水ポンプ方式 |
設置工事 | 2004年12月24日 |
設置配管/設置数 | 給水ポンプ二次側給水配管(VLP管 65mm)/PT-75DS×1セット |
設置前 | 12ヶ月後 | 閉塞改善率 | |
---|---|---|---|
内視鏡調査 |
![]() 33.7% |
![]() 28.9% |
14.2% |